2023年6月6日火曜日

油断大敵!磨きすぎ?「くさび状欠損」とは

 

こんにちは。院長の小山です。
季節柄どうしても雨模様が続き、お出かけもしにくいこの時期は、心も身体も滅入ってしまいがちです。

そのようなときこそ、ストレッチエクササイズで身体を動かし、読書音楽鑑賞などで気分をリラックスさせ、心身ともに健康を保つことが重要です。

それに加え、6月4日から10日は、『歯と口の健康週間』でもありますので、ぜひ「お口の健康」にも気を配ってみてくださいね。

さて、そんな「お口の健康」のために欠かせないことといえば、毎日の歯みがき。

しかし、「薬も過ぎれば毒となる」とあるように、歯みがきもあまり頑張りすぎると、思わぬトラブルを招くことがあります。

 

◆これってむし歯?
歯がしみるのは「くさび状欠損」かも!

毎日きちんと歯を磨いているにもかかわらず、「冷たいものが歯にしみる」「歯ブラシを当てると痛い」と、感じたことはありませんか?

その要因のひとつとして考えられるのが、『くさび状欠損』です。

皆さんは「くさび」というものをご存じでしょうか?

建築などで用いられる「V字型の部品」のことなのですが、それにたとえて、「くさびが打ち込まれたように歯と歯ぐきの境目が欠損している状態」のことを、『くさび状欠損』といいます。

 

 

歯の根元を触った際に段差を感じる場合、くさび状欠損の可能性は高くなります。

違和感こそあるものの、初めのうちは「痛み」や「しみる」といった自覚症状がないため、気づかずにそのまま放置してしまうことも少なくありません。

症状が進行すると、「冷たいものが歯にしみる」「歯ブラシを当てると痛い」といった症状が表れるほか、プラークが溜まってむし歯や歯周病になるリスクが上がります。

 

◆歯みがきには「いい加減」が大切

くさび状欠損が生じる原因として意外と多いのが「過度なブラッシング」、つまり、「歯の磨きすぎ」です。

たとえば、
・力を入れて歯をゴシゴシ磨いてしまう
・しっかり磨けるように硬い歯ブラシを使っている
・1日に何回も歯を磨く
など、特に「歯みがきに熱心な方」ほど、その傾向に陥りやすいです。

また、「歯ぎしり」や「食いしばり」などによって、強い負荷が加わり続けると、その力が根元に集中して、歯の表面に細かなヒビが入り、くさび状欠損が生じてしまうこともあります。

 


◆くさび状欠損が大きくなる前に!
早めに受診を

くさび状欠損は、歯科用の樹脂を詰めることで、しみるのを軽減させつつ、見た目も綺麗にすることができます。

 

 

しかし、ブラッシングや歯ぎしりなど、原因となる日々の習慣を解決しない限り、せっかく樹脂を詰めてもすぐに剥がれ落ち、くさび状欠損が更に大きくなるばかりです。

そのためにも、まずは「ブラッシング法や歯ブラシの選び方を見直す」「歯ぎしり用マウスピースを着用する」など、原因に対するアプローチが重要です。

歯科医院では、皆さまの症状に合わせた、最適なアドバイスをすることができます。

原因や対処法についてのご相談など、いつでもお待ちしておりますので、症状が悪化する前に、早めの受診を心がけてくださいね!

 

.:*:'゜.:*:'゜.:*:'゜.:*:・'゜.:*:・'゜.:*:・'゜ 

医療法人 小山デンタルクリニック
〒567-0034 大阪府茨木市中穂積2-2-1
TEL:072-665-5127
URL:https://koyama-dc.net/
Googleマップ:https://g.page/koyamaDC-ibaraki?gm